冬になると毎年、コンビニやデパート等で「ボジョレーヌーヴォー」の予約が始まります。そこで目にするのが「ガメイ種」という文字。
一般的に、ボジョレーヌーヴォーはガメイ種というぶどうから製造されていますが、それ以外の情報はありません。
ボジョレーヌーヴォー原産のガメイ種とは?
ボジョレーヌヴォーの原産となるガメイ種とは、主にフランスのボジョレー地区で栽培されているぶどうの種類です。主に、ボジョレーヌーヴォーやナチュールワイン(新鮮なワイン)に使用されています。
豊産で、ワイン用ぶどうとしては大粒である。ワインの色調は明るく、タンニンはやや乏しいが、その代わりに酸味が豊かで、フレッシュでさわやかな香味を持つ。ボジョレー・ヌーヴォーの原料ぶどうとなる。
引用:wikipedia
正式名称は「ガメイ・ノワール・ア・ジュ・ブラン」といわれ、フランス産のワインで有名な品種のひとつです。ちなみに、近年知名度が上がっている「マルセル・ラピエール」はガメイ種100%でボジョレー地区の「モルゴン」区画で生まれたワインです。
ガメイ種の特徴
ガメイ種の特徴として、よく「フルーティーな味わい」と言われます。
特徴
- キャンディのような香り
- フルーツのような香り
- 花のような香り
味わい・香りも甘いと言われ、ワインが苦手という人でも飲みやすいでしょう。特に、ワインを初めて飲む人はガメイ種のワインはおすすめとも言われています。
ワインが苦手な人も飲める理由として、ガメイ種はワイン独特の酸味やタンニンが少ないです。アルコール度数が10〜13%と通常のワインより高いですが、スルスルと飲めるので「ガメイ種のワインは酔いが早い」と言われています。
また、世界的にみて栽培している地域が少なく、希少価値があるワインとなっています。
ガメイ種は美味しい?
ガメイ種のワインは人によっては甘いと言われますが、女性には大人気です。また、近年の日本でのボジョレーヌーヴォーブームにより、ガメイ種のワインは一気に人気ワインとなりました。
特に、ガメイ種は古酒ではなく、新酒が多く古いワイン独特の「苦味」がないので飲みやすいと言われています。
甘く、苦味が少ないワインなので、ワインをあまり好きではない人にはぴったりなワインでしょう。
ガメイ種に白ワインはない(赤ワイン・ロゼワインのみ)
ガメイ種は基本的に、赤ぶどうなので「白ワイン」はないです。
ガメイ種ワイン
- 赤ワイン
- ロゼワイン
基本的に、ガメイ種のワインは2種類なので、注意しましょう。「白ワインやボジョレー似たワインを飲みたい」という人はコチラから見ることができます。
ガメイ種ワインのおすすめ
ガメイ種のおすすめワインはさまざまありますが、代表的な3つを紹介します。
ピエール・オリヴィエ・ボノーム ・ヴァンクゥール・ヴァンキュ・ルージュ
「ピエール・オリヴィエ・ボノーム ・ヴァンクゥール・ヴァンキュ・ルージュ」はガメイ種(ボジョレー産65%・ロワール産35%)の赤ワインです。
味わいとして辛口と言われていますが、ほんのりとしたカシスの匂い・フルーティーな味わいで一般のワインよりも飲みやすいという評価です。
特徴
- カシス・チェリー・バラの香り
- 辛口だが、他のワインと比べて飲みやすい
- フルーティーな味わい
「ボジョレーヌーヴォーの予約を忘れてしまった」という人はこちらもいかがでしょうか。
ジョルジュ・デュブッフ・フルーリー
「ジョルジュ・デュブッフ・フルーリー」は一部の人からは「ボジョレー地区の女王」と言われているほどの有名なワインです。
女王の名にふさわしい、優雅でエレガントな口当たり。スミレ、バラ、桃など、花や果実の香りがバランスがよく調和し、口あたりは絹のようになめらか。
引用:amazon
ボジョレーワイン独特の、フルーティーな香りで味わいも辛口ではなく、比較的甘口です。「ワインは辛くて飲みにくい」という人にはぴったりな逸品でしょう。
ニュアンス・ド・ミュスカ・ビオ・ロゼ
注意
このワインはスパークリングワインです。炭酸が苦手な人はご注意ください。
「ニュアンス・ド・ミュスカ・ビオ・ロゼ」はガメイ種とミュスカ(マスカットの一種)を混ぜ合わせて製造されたスパークリングワインです。
ロゼ・スパークリングワインなので女性に非常に人気な逸品で、ギフトとして贈っても喜ばれます。また、このワインは「健康的」なワインと言われています。
特徴
- 95%のぶどうがオーガニック農法で作られたワイン
- フランス政府の有機農法認証を取得済み
ワインは他のお酒よりもアルコール度数が高かったり高カロリーのため、「身体に悪いのでは?」と思われがちですが、このワインは違います。
「ワインは好きだけど、健康も気になる」という人は「ニュアンス・ド・ミュスカ・ビオ・ロゼ 」もよいでしょう。
ガメイワインにぴったりの料理
ガメイ種のワインに合う料理は基本的に、肉・魚料理です。
ガメイに合う料理
- 牛肉・豚肉料理(ローストビーフなど)
- 魚料理(カルパッチョなどの前菜)
- キノコ料理(アヒージョなど)
それ以外にもチーズやサラミなどのちょっとしたスナックも合うと言われています。全てスーパーなどで買って作れるのでお手軽にワインを楽しめるでしょう。
「作るのが面倒くさい」という人は「成城石井」からネット通販で購入できます。成城石井はおつまみ系・料理も出来上がった状態で配送してくれるので便利です。
また、ガメイ種のワインもいくつか取り揃えているので、試してみてもよいでしょう。
\ワインに合うおつまみを/
ガメイワインに似合うワイングラス
「ワインを飲むために、わざわざワイングラスを買うの?」と考える人もいると思いますが、オシャレなワイングラスでワインを飲むと少しリッチな気分になりませんか。
ワイングラスにお金を払いたくないという人もいると思いますが、ボジョレーヌーヴォー解禁や、ワインの飲み比べ会などをきっかけにワイン好きになった人は少なくありません。
「家庭に一つは自分用のマグカップがある」と同じように、自分用のワイングラスも持ってもよいでしょう。特にワインはガメイ種以外でも安くて美味しいワインが多いので、ぜひ試してみてください。
\創業250年の名門ワイングラスブランド/
ガメイ種はボジョレーヌーヴォーだけじゃない。
ガメイ種はボジョレーヌーヴォーだけでなく、他のワインも多くあります。ガメイ種=ボジョレーヌーヴォーのイメージが先行しがちですが、ロゼワインやスパークリングワインも多いです。
ポイント
- フルーティーで飲みやすい
- 基本、赤ワインしかないが、赤ワイン独特の酸味がない
- ギフトにぴったり
ガメイ種のワインは全体的に「飲みやすい」という意見が多いです。ボジョレーヌーヴォーの解禁日まであと少しなので、ボジョレーだけでなく、他のガメイワインも試してみるのもよいでしょう。
2021年ボジョレーヌーヴォーの解禁日はいつ?【値段・キャッチコピーは?】
2021年ボジョレー・ヌーボーの解禁日は11月18日(木)です。 毎年冬になると、デパートやコンビニなどで「ボジョレーヌーボーの解禁日は〇月〇日!」とチラシが出てくるのではないでしょうか。 今回は解禁 ...
続きを見る